7月23日 晴れ

2004年7月24日
就職するか、もう一度学校へ通うか悩んでいます。
このまま就職しても私は何のとりえもないなぁと思うのですよ。
人の才能を羨んで妬んで、そのくせ私何もしてないんですよね。
こう、特化してるものがないのです。
生まれつきの才能もないし、普通。
んで、周りには特化したやつらが多いから、劣等感を抱く。
悪循環にもなりえないこの環境を打破したいと考えているのですが。

学校へ行くなら臨床心理士とか、カウンセラーとかその道に行きたいと思っています。
自分自身うつ状態だったこともあるし、そのおかげ(?)で周りにそういう友達がたくさんです。
もう、もりもりです。
これは神様が私に指し示している道なんですね!!(ありえない)

まぁ、それは冗談として。(いやあながち冗談でもないが)
上の理由なんて後付け理由ですよ。
いわば、面接用です。いい子ぶりっ子用装備です。
まー単純明快に言えば、思い付きです。
思い立ったが吉日です。1校に資料請求してみました。
後もう1校前通ってた専門に一度顔を出して相談してみようと思います。
臨床心理士は大学院卒とかありえないので、
専門でソーシャルワーカーの免許でも取りたいなと考えております。

それに伴い、一人暮らしもしたいと思います。
学生会館とかいろいろあるみたいだけど、まぁそこは親と相談です。
っていうか、学校行きたいって事から相談しなきゃ行けません。(ぇ

とりあえず当面の目標が出来ました。

まず親を説得。

学校を決め、入学までに金をためる。

本当は就職した方がいいんです。
母子2人で、そこまで裕福じゃないし。
だから反対されたらおとなしく諦めて、就職します。

そんなこんなで、自信満々で先走りイェーな日記になっていますが、
まったくもって自信がなく、この先どうなるか検討もつきません。
結構内心(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
ちゃんと親と話し合いできるかも心配です。
とりあえず、がんばります。

30分後・・・
なんかあっさりと承諾がでました。
学校に関しては今のうちに勉強したいことがあるならしておかないと損とのことです。
学校に関しては、8月中には決まるかな?
一人暮らしに関しては、ルームシェアだったらよいとのこと。
誰か私とシェアしてください。w

そんなこんなで、とりあえず始動・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索